« 魚の味 | トップページ | ゴッドファーザー Part II and III (1974, 1990 アメリカ) »

2004.01.04

インスタントラーメン

 インスタントラーメンは、ラーメンとは別の食べ物だと思っていた。そう思って食べると、それなりに役に立つし、それなりにおいしい。
 ただ、最近は、カップ麺の躍進と袋麺の退潮が激しく、袋麺の方がおいしいと思っている私は、だんだん劣勢に立たされつつあった。商品開発の力も、より売れるカップ麺の方に割かれ、袋麺の革新の歩みは遅いと思っていた。
 ところが、サンヨー食品(「サッポロ一番」で有名)から発売された「うわさの人気ラーメン店」シリーズ、「ホープ軒本舗 とんこつ醤油ラーメン」を食べて、認識を新たにした。
hopeken.jpg1.これは「ラーメン」と同じ食べ物である。
2.しかも「ラーメン」として相当高いレベルにある。
3.袋麺の開発もここまで進んでいるのだ。
ということである。大げさに言うと、最初食べたときはほとんど感動した。私の知るインスタントラーメンの水準をはるかに凌駕していたのである。
 ただ、飽きやすい消費者相手の新商品サイクルの短いこの業界において、生き残っていけるかどうかは予断を許さない。高めの価格設定を消費者がどうとらえるかという問題があるし、扱っている店自体がそう多くないという問題もある。
 もともと、サッポロ一番は私の好きなインスタントラーメン(ラーメンではない)の一つである。今度は、本物のラーメンでもがんばってほしい。

| |

« 魚の味 | トップページ | ゴッドファーザー Part II and III (1974, 1990 アメリカ) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インスタントラーメン:

« 魚の味 | トップページ | ゴッドファーザー Part II and III (1974, 1990 アメリカ) »