ステアリングが軽い・・・
スタッドレスタイヤに関連して書き忘れたことがある。ステアリング操作が異様に軽くなったのだ。まるで九州旅行で乗っていたクラウン・・・とまではいかないが、相当なものである。車庫入れの楽なこと。
タイヤを替えただけでこうなるということは、以前と比較して(舗装路での)グリップが素人でも容易に体感できるほど低下しているということを意味する。気をつけなきゃ・・・。
タイヤに遠慮して(減って欲しくないし ^^;)運転がますます慎重かつおとなしくなった気がする。交通安全のためには、だれもがいつでもスタッドレスを装着していた方が・・・いいということはもちろんない。
| 固定リンク | 0
「車」カテゴリの記事
- ■狭い山道では昼間でもヘッドライトをつけましょう(2021.09.28)
- ●タイヤの寿命(2021.03.13)
- ●愚かな電子制御(2021.03.12)
- ★苦節?半世紀(2020.12.06)
- ◆陸海空を制覇?しようかな(2020.10.04)
コメント
夏にインテグラType-RXに乗り換えたとき、
みぞがほとんどない夏タイヤでした。
11月にスタッドレスにしたのですが、
ハンドル操作はものすごく軽くなりました。
雪が少ない札幌ですが、先日の大雪で、
やっと冬タイヤの恩恵を得ることに。
それにしても、乾いた路面や凍っていない濡れた路面では、
滑りやすいのは気をつけないといけませんね。
とはいいつつ、吹雪の中、雪路の高速道路を
100オーバーで走るのって、冷静に考えるととても危険に
思えるのですが、みなさん普通に走っているのが不思議。
投稿: pekoe | 2004.01.10 13:24
記念すべき初コメント、ありがとうございます。
わけもわからずココログを始めてしまいました。そちらにお邪魔すると、マックをお使いで、しかもコンピュータ系全般にお詳しい様子。今後ともよろしくお願い致します。
投稿: 氷室 | 2004.01.10 16:27
スタッドレスで検索してTBさせていただきました。スタッドレスの恐さを知らない人が多いみたいですね・・・
管理人さんは札幌ですか?私も3年前まで札幌でした。
雪がひどいようですね・・・お気持ち察します。
またお邪魔させていただきます!
投稿: TSK | 2004.01.15 23:08
トラックバック、ありがとうございます。まだトラックバックの意味がわかっていないのですが・・・ 管理人は関西です。pekoeさんが札幌かな? 雪の上を100キロはこわいですね・・・
投稿: Wind Calm | 2004.01.15 23:26