■綿矢りさのすごさ
・・・といっても、文学とは何の関係もない。
お三方からのお教えにより、カウンタがうなぎ登りになる理由が判明した。どうも、綿矢りさ氏を検索したときに、このBlogが上位に来るためらしい。今ごろになって氏関係の記事へのコメントをいただくことが続いたのを不思議に思っていたのだが、それもこれも、綿矢氏に触れた部分が最近検索エンジンに登録されたせいだろう。
以前から「リングィーネ」ならトップで表示されるのだが、だれもそんな単語で検索しないよな・・・
コメントにも書いたが、だとするとまことに申し訳ない。氏に触れたウェブサイトはあまたあるだろうが、その中でもっともしょーもなく、かつ、氏に失礼なサイトの一つであろう。綿矢さん、読者の皆さん、ごめんなさい。
ともあれ、これもまた必然的偶然による何かのご縁。綿矢りさ氏の足元にも及びませんが、これを機会に拙Blogをご愛読いただければ幸いです。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ◆あ、2021年6月の記事もありません(2021.06.30)
- ★2021年4月のエントリはありません(2021.04.30)
- ★はじめての?商業電子出版(2020.12.15)
- ★2020年4月の記事はありません(2020.04.30)
- ■いきなりの初夏 ──近況のご報告(2020.05.02)
コメント
私も綿矢りさを検索してここに辿り着きました。
投稿: おらちゃん | 2004.03.14 13:31