■1か月
2004年の最初の月が終わろうとしている。このココログがここで終わろうがこの先続こうが、この月はおそらく人生で一番長く日記?をつけ続けた月として記憶に残るだろう。
これをきっかけに何かが変わったり動いたりするという期待は、その実現のかけらすら見いだせない。いまだに、誰かがここを読んでいるかどうかさえ疑っている。
どうしよう、続けてここに心境を記していくべきだろうか。おそらくは自己愛と自己憐憫に満ちた泣き言が並ぶだけに違いない。それで笑われるか同情されるか、嫌われるか糾弾されるかはわからない。確かなのは、たぶんそれでも何も変わらないだろうということだけだ。でも、そんなに何かに変わってほしいのか? だいたい、どうありたいのか、どうなりたいのかすらわからないのに。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ◆あ、2021年6月の記事もありません(2021.06.30)
- ★2021年4月のエントリはありません(2021.04.30)
- ★はじめての?商業電子出版(2020.12.15)
- ★2020年4月の記事はありません(2020.04.30)
- ■いきなりの初夏 ──近況のご報告(2020.05.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
コメント
こんにちは。伊与田です。少なくとも私は読んでますので・・・できたら続けてくださいね。それとご存じかとは思いますが、記事の日付は、「記事を編集する」画面の左下ぐらいの時計をいじると変更できるはずですよね。お節介でした。
投稿: 伊与田 | 2004.02.01 11:10
ありがとうございます。お言葉、心にしみます。
時間いじれるんですか? でも、できればタイムマシンのようなことはしたくないなあ・・・ そのときを綴るのが気に入ってるので。あ、でも、仕事中に書いて、夜書いたことに・・・
投稿: Wind Calm | 2004.02.01 11:18