« ◆8月で終わり!? | トップページ | ◆風邪と換気 »

2004.02.02

◆エアコンと換気扇

 職場での話。どの部屋にもエアコンと換気扇が設置されている。換気扇といっても、台所にあるようなのではなく、どうなってるのかわからないが、エアコンと一体化したやつである。つまり、見た目には天井に埋め込みエアコンがあるだけだ。冬場は「熱交換」換気をするようになっている。
 なのに、ほとんどの部屋で動いているのはエアコンだけだ。多くの人がいる部屋では、入った瞬間にウッとなるほど空気が悪い。どうしてだろう?
 電気代を気にしてるのではないことは、エアコンの設定温度を見ればわかる。熱交換換気なので、換気扇を回しても、寒くなったりするわけでもない。ほんの少しエアコンの効きが悪くなる(かもしれない)のがイヤなのだろうか。それとも、汚い空気が好きなのだろうか。わからない。

| |

« ◆8月で終わり!? | トップページ | ◆風邪と換気 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆エアコンと換気扇:

« ◆8月で終わり!? | トップページ | ◆風邪と換気 »