★「仕組みが複雑で不慣れ」
ニュースでさんざんやってることと思うが、例の、閣僚と菅民主党代表による国民年金未加入・未納問題だ。
ご承知の通り、「財務大臣」と「経済財政・金融担当大臣」の発言がタイトル。語るに落ちる、とはこのことですな。
それはともかく、最初に発覚した、はなっからぜんぜん払っていなかった大臣(誰だったっけ)に比べれば、期間も短いし、確かに、「うっかり」「思い違い」もあろうから、行き過ぎた?バッシングには同情しないでもない。
ただ、いつも人を見下してつまらぬ皮肉を連発し、射竦めるような視線と威圧的反問で記者を黙らせようとする、エラソーな福田官房長官が、自らの未納を隠すため(だろう)、いったんは厚生労働大臣が答弁した納付状況公表の約束を反故にしようと躍起になっていたのは心底腹立たしい。何が「個人情報」だ。おのれの不始末を隠蔽したかっただけかよ。前から大嫌いだったが、やっぱりこういう人物だったのか。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
コメント