« ●デンゼル・ワシントン初監督作品 | トップページ | ●30年前のスパゲティ »

2004.07.11

●ヒグラシと夕立

 ふたたび六甲。先日はいなかったと思ったのだが、今日はどこへ行ってもヒグラシの声が聞こえた。平野部ではまず耳にしない。京阪神にヒグラシがいるなんて今まで知らなかったような気がする。今ごろの六甲に上がったことがなかったのかな? 単に忘れてるだけか。

 紫陽花も見事。

 昼の3時で気温24度。夕刻には何と18度。どうかすると寒いぐらいである。六甲ってこんなに涼しかったっけ? 8月でもこうなのかな。だとすれば、空いているのが不思議だ。秋なんかは車が大渋滞するんだけど。
 何度か激しい夕立に見舞われたものの、幸いタイミングがよく、ハイキング中は大丈夫だった。

 今日も、同定が難しそうな謎の鳥を数種見た。遠くから逆光・・・とかでなければ大丈夫そうで、たぶんカゴ抜けではないと思うが。

| |

« ●デンゼル・ワシントン初監督作品 | トップページ | ●30年前のスパゲティ »

旅行・地域」カテゴリの記事

環境・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ヒグラシと夕立:

« ●デンゼル・ワシントン初監督作品 | トップページ | ●30年前のスパゲティ »