■パスタを食べに200km
いえ、片道は100kmです。それにしても、高速代が往復3300円(下道を走って節約するので実際は2300円)、ガソリン代も3000円、クルマの減価償却費まで入れると・・・ まあ、最後のはごく一部だけ計上しても、ざっと1万円のランチですね。うち、ほんとのランチ代は息子とふたり分で2000円強。
以前、ここに書いた、Casa Aquila(カサ アクイラ)。やはりおいしい。人里離れた山の中なのに、今日は何と、待つ人まで出る始末。しつこいようですが、オーナーシェフは21歳。隣のテーブルの3人は、毎週来ているということだったが、どこから来ているのだろう? まあ近所かな。
標題はウソです。本来の目的は、高見山ハイキング。だが、店を出たところで、ぽつぽつと雨。家を出たときは秋のうろこ雲様の高層雲だったのに・・・ まあ、東側に入道雲がかかっていたので嫌な予感はしていたのだが。ハイキングの拠点に着くころには本降り、5分もすると、あまり経験したことのないほどの土砂降り。車から一歩も出ず、諦めて帰るころには、登ってきた山道がほとんど川と化していた。
土砂降りの中のドライブは好きなので、それなりに楽しかった。もし、もう1時間早く着いていれば、山頂であの雷雨に遭ったことになる。峠には車が数台駐まっていたので、そういう不運に見舞われた人もけっこういたはずだ。それを思えばラッキーとさえ言える。
でもやっぱり、ちょっと虚しい休日・・・ですね。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ★スイカとマンゴーと贈り物(2020.08.13)
- ★水出し緑茶(2020.08.08)
- ●縁(2020.03.29)
- ◆ウーロン茶を注文するお客さん(2019.10.19)
コメント