◆沖縄で免税ショッピング(続き)
やはり、ネットで調べたらすぐわかりました。どうやら小泉改革とは関係ないようです。すみません、小泉さま。
今は那覇空港の1店だけですが、2005年春からは市中でも免税ショッピングが可能になるそうです。まあ、海外に行っても何も買って帰らないので、個人的にはあまり意味がないのですが・・・
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
コメント
そっか、これは香港からシンセン、マカオに出かけたときに
免税店があるのと似ていますね。
香港もマカオも中国に返還されちゃったけれど、
未だに国境を越えなければならないのです。
無いと危なくて困るのでいいんだけれど、
沖縄と本土の関係とは違うけれど、ある意味似ている部分もありますね。
投稿: Junpei | 2004.10.12 19:08
そうですね。でも、経済振興のためとはいえ、沖縄を外国扱いするのは微妙な問題をはらみますねぇ・・・
投稿: Wind Calm | 2004.10.13 21:08