■憧れの圧雪路を行く
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■コルクとの新たな出会い(2024.09.02)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
コメント
あこがれですか・・・長野に住んでいると
泣きそうになりながら車に乗っているので、
圧雪路は全力で撤去して欲しい存在ですし、
こんな写真を見ただけでちょっと緊張して
しまいます。
風景として楽しめればなぁ・・・とは
思いますが、とてもそんな余裕がない毎日です。
投稿: G.Leader | 2005.01.13 10:31
横入りごめんなさい。↑読ませていただいて、にっと笑ってしまいました。
そう言えば冬の北海道に行ったとき、昔のジェミニのCMを思い出しました(街の遊撃手)。
免許とって、間もない頃に一度だけアイスバーンで路肩にはまったことがあります(笑)。幸い後続車の方にひっぱりあげてもらえましたが。
投稿: winter-cosmos | 2005.01.13 17:23
すみません。いつも、雪国の人には申し訳ないなあと思いながら書いてます。以前は直接謝っていたのですが、毎度毎度書くのもアレなので、省略させていただいております・・・
いやしかし、雪国の方の苦労は正直言って想像を超えているでしょうねぇ。雪と無縁の地方に住んでいると、アイスバーンはともかく、圧雪路なんて美しいし楽しいし、言うことないと思ってしまいます。
冬の北海道、いいですねー。いつか行ってみたいと思います。今年は何とかして1度くらいは北陸や信州に出かけてみたいです。
投稿: Wind Calm | 2005.01.13 21:19