◆望外のベニマシコ
また探鳥会に出かけた。大阪兵庫の府県境、妙見山の沢筋を登る。
ホオジロ、ジョウビタキ、ルリビタキ、コゲラなど。
いるとも思っておらず、したがって期待もしていなかったベニマシコを見られたのは収穫だった。
解散後、引き返す人々と別れ、妙見山上へ。カヤクグリ、ヒガラ、ヤマガラ。初めてリフトとケーブルカーを利用した。
気温氷点下の山上に、日本人のおじいさんと、イギリス人とおぼしき初老と中年の女性の3人組がいた。おじいさんは日本語しか、女性二人は英語しか話せないように見えた。不思議な組み合わせだった。
| 固定リンク | 0
「バードウォッチング」カテゴリの記事
- ■ BDⅡ32-6.5XD(KOWA)購入 ──何度目かの双眼狂(2020.05.10)
- ■はじめて買う低コスト双眼鏡(2020.05.06)
- ■飛べるはずだ(2019.09.11)
- ◆一泊二日の鳥見行(2019.06.03)
- ■GW恒例東北旅行 手抜き tweet 集(2019.05.02)
コメント