★空からお花見
去年果たせなかった「空からお花見」フライトを試みた。が、期待が大きかったためもあって、やや肩すかしをくらった感じだった。春霞のせいで視程も良くなかった。
だが、一番の理由は、空から見た桜には意外に迫力がないことだ。
地上から見上げると天を覆わんばかりに咲き誇っている桜も、空から見ると細いピンクのラインが引かれているに過ぎない。一般に、ソメイヨシノは面ではなく線で植えられる傾向もあり、「広い範囲がぜんぶ桜」のような景色はあまり期待できそうにない。
田植えの季節、田に水が入れられると、地面全体が鏡になったように見えたりするのとはちょっと違うのだ。
まあしかし、近場を飛んだだけだし、場所を選べばまた違うかもしれない。吉野山など、山全体が桜に覆われたように見えるのだろうか。
いずれにせよ、空から桜を眺められるのも、ごく短期間だけ。今年はもうこれで終わりだろう。帰宅したら、花びらが玄関先に堆く積もっていたのだから・・・
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- ★苦節?半世紀(2020.12.06)
- ■教訓・・・(2006.01.29)
- ■「大人買い」(2006.01.25)
- ◆初めての?ゴーアラウンド(2005.10.16)
- ■近すぎる秘境(その1)(2005.05.30)
「飛行機」カテゴリの記事
- ★今年はポルトガルへ その1(2024.08.17)
- ■外壁の補修(2022.01.15)
- ★「ええこと」3(2021.12.17)
- ◆目指せ! 陸マイラー(2021.10.15)
- ★苦節?半世紀(2020.12.06)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■コルクとの新たな出会い(2024.09.02)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
コメント
Wind Calmさん、こんにちわ。 すばらしく優雅な(!)タイトルに釣られてやってまいりました。(^^)
いつだったか、梅の時のお写真は、とても素敵で空からお花見というのも、贅沢でおつなものだなぁーっと羨ましく拝見していました。
桜もあの独特のピンク色が美しいですね。おっしゃるように、山のところどころにある景色なら、もっと絶景かもしれませんが。
ところで、飛行機から見た時の見え方について、少しご教示いただければ幸いです。
私は今、プライベートの訓練中なのですが、トラフィックを見分けるのが下手です。 ハワイで訓練しているのですが、海に浮いてる船の黒い影を別の機体かと見間違えたり、ビルに反射した太陽の光を他の機体のランディングライトと見間違えたり、、(恥)。 いずれも、地上にある高さのものを見間違えているわけで、教官からは、「低すぎるからありえないよ」、みたいなことを言われました。 飛んでいて、遠くにあるものの高度を見分けるコツのようなものってあるのでしょうか? 目が二つある人なら、遠近感を感じられて当たり前ということで、こんなことを尋ねるのは愚問かもしれませんが。。
投稿: みいみいこ | 2005.04.11 13:48
嵐山は、山の中腹に桜があって、緑の中で映えてました。
さて、お尋ねの件、よく分かりません。
ふつうの意味でのいわゆる視力の差と、パイロットとしてのいわば「眼力」の差とがあいまって、教官と私とのトラフィック発見能力は、雲泥の差でした。
が、おっしゃる高度差に関しては、わたしもたぶん、直感的に把握できているような気がします。
あ、もしかして、機体がバンクしているとき、自分の体の軸に対して垂直になる面と、鉛直方向に対して垂直になる面とを混同なさっているということはないでしょうか。ちょっと内省してみると、飛んでいるときは常にこの二つの面を意識しているように思います。
いうまでもなく、「自分より高度が上か下か」は、後者(実際の地平/水平面と平行な面)より上か下かで決まりますよね。ところが、前者の面を基準にすると、地面にあるものだって自分より上になったりしてしまいます。仮に下でも、それほど高度差がないように感じたり。
外している可能性も高いかもしれませんが、ご参考まで。
投稿: Wind Calm | 2005.04.12 20:49
お久しぶりです。
先週末に僕もお花見をしてきたのですが
まさに、Wind Calmさんがされている
”空からのお花見”してみたい
って思っていたところでした。
>面ではなく線で植えられる
なるほど、確かにそうですよね。
写真を拝見して納得できたので
心のもやもやが消えました。
投稿: フィジカルプランナー社長 | 2005.04.13 17:41
お久しぶりです。お読みいただきありがとうございます。
以前、淡路島の水仙を空から見に行ったときは、諭鶴羽山からの吹き下ろしの風に煽られて、ちょっと恐いぐらい揺れました。大事を取って引き返したので、結局空から水仙見物はできませんでしたが、今回、どうせ桜以上に迫力がなかったものと考えることができたので、それほど惜しくなくなりました。
(じゃあでも、飛ぶことの意味って・・・)
投稿: Wind Calm | 2005.04.15 22:20
貴重なお話ありがとうございます。
まだまだ飛行時間が浅く、操縦席からの眺めに慣れていないために起こる不都合が多いのだと教えていただいた気がします。 やはり、これを補うのが訓練だと思って、頑張りたいと思います。 これからも、コックピットからのお写真(も^^)、楽しみにしております。ありがとうございました。
投稿: みいみいこ | 2005.04.18 19:18