●神戸空港完成間近
先日、神戸空港の上を飛んできた。
いつの間にか、滑走路は綺麗に舗装され、馬鹿な飛行機乗りが間違って降りないように、大きなバツ印が幾つも描かれている(規則通りです)。
滑走路番号は黒く塗りつぶされたようになっていたが、09と27、ほぼ東西の線に沿っていることが分かった。
ここで着陸の真似事をしている自家用機は多いだろう(500ft以下には降ろせないけれど)。私も西から東へ、滑走路の上を飛んでみた。
と、滑走路上に無数のアリのようなものが蠢いている。工事関係者にしては数が多すぎるし、動きもばらばらだ。
上空で360°旋回しながらよく見ると、どうみてもふつうの人たちが、三々五々、滑走路上を散歩しているようにしか見えない。たぶん、開港前のイベントだろう。
暑い中大変だとは思うが、こんなイベントがあると知っていれば、上を飛んでないで下を歩いたかもしれない。
いずれにせよ、上を飛べるのも下を歩けるのもあと少し。いや、後者はもう、機会がないと思う。歩きたかったなあ・・・
しかし、伊丹と関空のために空域が複雑に入り組んで狭くなっているこの地域に、もう一つ空港が出来たらどんなことになるのだろう。もしかして、神戸空港に離発着する時を除き、もう神戸沖を飛ぶことは出来なくなるんだろうか。
| 固定リンク | 0
「飛行機」カテゴリの記事
- ★今年はポルトガルへ その1(2024.08.17)
- ■外壁の補修(2022.01.15)
- ★「ええこと」3(2021.12.17)
- ◆目指せ! 陸マイラー(2021.10.15)
- ★苦節?半世紀(2020.12.06)
コメント