■クラッシュ
サンドラ・ブロック、マット・ディロン、ドン・チードル。
アメリカはロサンゼルス。人と人とが望まない出会い方をして、複雑に入り組む善悪・差別・情愛を具現化させ、映画は、その愚かさ・哀しさ・可笑しさ・美しさ・・・を描いていく。
明らかに社会派の作品なのだが、サスペンスタッチの息もつかせぬエンターテイメントに仕上がっている。特に、中心に据えられた差別の問題を説教臭くなく考えさせる手法には脱帽する。
ぜひご鑑賞を。
(Crash, 2004 U.S.A., Germany)
| 固定リンク | 0
« ■今回はギンパラ | トップページ | ■天の川 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ■大阪ガスから「電気料金【青天井値上げ】のお知らせ」が来た(2022.09.02)
- ★「ええこと」2(2021.12.04)
- ★各国はアフガニスタンの人々も救ってほしい(2021.08.25)
- ■夫婦同姓の「伝統」(2021.05.18)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
コメント
アカデミー賞の作品賞と脚本賞などを受賞してるんですね。知らなかった。むべなるかな。
投稿: Wind Calm | 2006.09.16 11:04