★思いがけぬ買い物
ひょんなことから、キヤノンが新しい防振双眼鏡を発売したのを知った。「新しい」と言っても、発売されてからもう1年半以上経つ。アンテナを張っていないので存在を知らなかったのだ。
何でもそうだが、凝り出すととんでもないことになる。わたしはもともとそれほど凝り性ではないので、ツァイスやスワロフスキなどの双眼鏡には手を出さないできた。おそらく今後も手は出さない。違いのわからない男にとっては、ただ高価なだけだ。デザインにちょっと惹かれるものはあるけれど。
防振双眼鏡はそうではない。違いのわからない人などいない。双眼鏡を持ったときに必ず起こる手振れの問題をほぼ解消してくれるので、誰の目にもその効果ははっきりとわかるのだ。
だが、無骨なデザインと重さが許せず、見向きもしないできた。双眼鏡に電池を使うのも許せない。防振性能に寄りかかって光学系に手を抜いているような気もする(根拠はありません)。
ところが、キヤノンの新製品は妙に物欲をくすぐるのだ。写真で見たデザインがけっこう気に入ったのが大きい。高級レンズを使い、光学系にも手抜きのないことをうたっている。問題は値段と重さだけのように見える。
ネットでいろいろ調べ、評判がいいことを知った。手持ちの双眼鏡の重さを量ってみた。安く売っているところはないか探してみた。「即納」と書いてある店が、一番安かった(それもかなり)。結局、それが効いたのかもしれない。
いったんは買うのをやめて、少なくとも保留にしようと思ったのだが、いつも手振れに悩まされているという息子がやたらに欲しがる。息子のためにも、というような言い訳ができれば、もはや止めるものもない。デジタル一眼レフもウェーブミュージックシステムも買わないことに決めたのだから、その代わりにこれを買おう。誕生日もクリスマスも何も買わなかったし・・・
「午後1時までの注文なら即日発送します」と書いてあったが、もう夕方。別に次の日に注文しても違いはないかもしれない。だが、なにしろ年末。タイミングを逃すとずっと遅くなってしまう可能性がある。夕方出かける前に慌ただしく注文した。4時過ぎのことだ。
夜にメールをチェックすると、5時半にはもう発送したという。これはひょっとしたら・・・と期待していると、今日の午前9時半にはご到着である。宅急便万歳。
家人はそのスピードに驚き、「世の中、何かが狂っている」という。私だって普段ならそう思うが、今日は狂っていることに感謝したい。
こんな高価なものをこんな風に衝動買いしたのはもしかすると初めてかもしれない。存在を知ってから購入まで数時間。さて、後悔することにならないだろうか・・・
あ、単眼鏡ならツァイスのを持ってたぞ。
| 固定リンク | 0
「バードウォッチング」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ★追悼:柳生博(2022.04.22)
コメント