★京都・嵯峨野にて
今年最後の仕事(になることを祈る)で京都、嵯峨野へ。
仕事はともかく、畏友?がおいしいお昼を案内してくださった。私と同じく、たまのおいしいランチが活力の源らしい。曰く、「超絶」鴨なんばと「壮絶」ビーフカツサンド。
それにしても、鴨なんばの後にビーフカツサンドを食べ、さらにフレンチトーストに「極上」コーヒーまで・・・ サンドとフレンチトーストは3人で分けたとはいえ、久々に満腹感を味わった。
どれもおいしかったし、高価な鴨なんばをご馳走になってしまった。ありがとうございました。
ビーフカツサンドを食べたのは生涯で2度目だ。初めては、15年前のボストン。8年ぶり、やっと2度目の海外旅行で初めてのアメリカだった。
アメリカとは思えぬ凄絶なまでのおいしさで、あれが和牛でないとはとても信じられない(もしかして和牛だったのかな・・・ まさかね)。
京都・嵯峨野のビーフカツは、もちろん和牛だろう。贅沢なメニューだ。
あれ? ボストンで食べたのは、ビーフステーキサンドイッチだったという気がしてきた。うん、たぶんそうだ。
でも、今となっては確かめようがない。当時はデジカメなんてなかったし、もちろん、食べ物を写真に撮る趣味もなかった。
そう、あれからもう15年なのだ・・・
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ★スイカとマンゴーと贈り物(2020.08.13)
- ★水出し緑茶(2020.08.08)
- ●縁(2020.03.29)
- ◆ウーロン茶を注文するお客さん(2019.10.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ★半分老後(2023.04.01)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ★追悼:柳生博(2022.04.22)
- ●春を求めて(2022.03.27)
コメント