★育てられ方?
愛知県岡崎市で8件も相次いでいたホームレス襲撃・強盗殺人事件にからんで、中学2年生の少年らが近く逮捕・補導されるらしい。3件については犯行を認めているという。
別の強盗容疑で取り調べ中だったというのだから情けない。
何とか犯人がつかまえられないものかと祈っていたから、容疑者の検挙はひとまず喜ばしい。
だが、それにしても、この、どうにも許し難い、腹の底から怒りが湧いてくるような事件の容疑者が中学2年生だとは。ひとりは13歳だから、逮捕の対象にすらならない年齢だ。
私の息子も同じ中学2年生。自分の子どもを見ている限り、そんな身の毛もよだつような犯行はほとんど想像すらできない。
背後に主犯格と見られる28歳の男がいるというが、それにしても、容疑者の中学2年生の子どもたちが犯人だとすれば、一体どんな風に育てられてきたのだろう。どんな風に育てたら、わずか13歳や14歳でこれほどおぞましい犯罪をおかせるようになれるのだろう。
そういう問題ではないのかもしれない。だが、ほんとうにおぞましいのはその育てられ方なんじゃないかという疑念が拭えない。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
「教育・育児」カテゴリの記事
- ◆「お釣り」雑感(2024.02.26)
- ★「ええこと」2(2021.12.04)
- ●謎のB型肝炎(2020.11.29)
- ●銀行の落日(2020.07.24)
- ■いきなりの初夏 ──近況のご報告(2020.05.02)
コメント