« ●遠い空の向こうに | トップページ | ●もうタイヤ履き替えちゃったのに »

2007.03.11

●裏金とか光熱費とか

 昨夜、車の中で聞いたNHKの定時ニュースのトップが、西武のスカウトがドラフト前の選手に渡した裏金とかの話題で、ちょっと驚いた。
 新聞でも確か、1面トップになっていなかっただろうか(1面の左側かな)。

 関心のある向きにはそれなりのニュースなのかもしれないが、所詮は内輪のもめ事である。野球協約?とやらに違反していても、違法性はないだろう。あ、脱税とかが絡むと別かな。
 お金の出所も、私企業である。

 それに比べ、松岡農林水産大臣の事務所による光熱費問題。もっともっと大々的に扱ってしかるべきではないのか。

 まったく光熱費無料の議員会館に入居しながら、計上した光熱費が何と5年間で2880万円。多い年には1年で779万円だという。

 その理由が「水道は何とか還元水とかをつけている。暖房なりなんなり、別途そういうものも含まれる」からだそうだ。

 同じく議員会館だけに事務所を置いている安倍内閣の閣僚や首相補佐官、副大臣、政務官9人はすべて光熱費ゼロである。

 そして案の定、松岡氏の事務所には浄水器すらなかったという。

 この松岡氏に限らず、安倍内閣の閣僚にはろくな人物がいない。私個人はよく知らないし、全員が全員ろくでもない人物だとも思わないが、身内の中曽根元首相でさえ、

「脇が甘い。重みのある思慮の深い、そして党内についてもある程度威令の及ぶようなそういう方はいない」

と発言しているそうだ。

 いないかどうかは知らないが、ろくでもない連中が多いのは間違いないようだ。

| |

« ●遠い空の向こうに | トップページ | ●もうタイヤ履き替えちゃったのに »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●裏金とか光熱費とか:

» 西武裏金問題 [healthymania's blog]
“西武裏金”木村の高校時代から開始 会見を終え、頭を下げる(左から)東...... [続きを読む]

受信: 2007.03.16 09:25

« ●遠い空の向こうに | トップページ | ●もうタイヤ履き替えちゃったのに »