■見た映画
ゴールデンウィークに見た映画。順不同。これ以外にもあったかも。
1.『太陽の帝国』(Empire of the Sun, 1987 U.S.A.)
2.『スパイダーマン3』(Spider-Man 3, 2007 U.S.A.)
3.『ハンニバル』(Hannibal, 2001 U.S.A., U.K.)
4.『プリティリーグ』(A League of Their Own, 1992 U.S.A.)
5.『ヒーロー/靴をなくした天使』(Hero, 1992 U.S.A.)
どれもよかった。強いて言えばスパイダーマン3が一番退屈だったので、他はそれ以上だということです。
1はスピルバーグ作品。上海で生まれ育ち、日中戦争に巻き込まれたイギリス人少年の成長譚。
4は邦題がひどかったせいでテレビ上映時ですら見る気がしなかった作品。DVDを借りてがんばって見始めたら、まったくがんばる必要がないことがすぐわかった。
5も、わざわざ借りて見た。ダスティン・ホフマン、名優である。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
コメント