« ■倫理とかマナーとか | トップページ | ◆箕面有料道路 »

2007.05.29

■坂井泉水、逝去

 ZARDのボーカルで作詞家の坂井泉水が、慶應大学病院の非常用スロープの踊り場から転落して死亡したという。

 報道を見る限り、自殺ではないかという気がするが、私がどう思おうとまあ関係ない。

 久しぶりにZARDのカセットテープを引っ張り出してかけてみたが、音が出ない。取り出してみると、ケースの中でテープがグチャッとなってリールとケースの隙間に入り込み、動かなくなっている。こんな風になってるのを見るのは初めてだ。

 何とかして彼女の声を聞くのがほんの少しでも供養になるような気がして、ケースを空け、くちゃくちゃになった部分を切り取ってつなぎ直す。
 何年ぶりかで聞いた声はやはり澄んでいた。適当に早送りしてからかけたのに、「負けないで」が最初に聞こえてきたのは・・・まあ偶然だ。

 坂井泉水も40歳。案外年齢が近かったんだ。あんまり写真もビデオも見たことがないので、ネットで検索してみる。やはり完璧とも言える美女でもあった。

 安らかに。

| |

« ■倫理とかマナーとか | トップページ | ◆箕面有料道路 »

ニュース」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

もともとレースクィーンをしていた人だから、ある種の「美」は持っていたということでしょうね。私も彼女が不惑になっていたことに一番驚きました。

投稿: morio | 2007.05.30 01:00

 醒めてらっしゃいますねぇ。「魅力がない」とおっしゃりたいのでしょうか(笑)
 わたしも、ことさらにカメラマンが撮って、画像処理をしたようなCDジャケットの写真とかしか見られなかったので、アレなんですが、一緒に食事でもしながらにこにこ笑ってる彼女ってどうなんだろうと、可能性のないことを考えてしまいます(もとからないけど、もはや100%ない)。
 女優としては素敵なのに、トーク番組とかで見ると「ただのガラの悪いねえちゃん」みたいな女性が多すぎますが、泉水ちゃんはそうじゃなかったと信じたい。

投稿: Wind Calm | 2007.05.31 00:48

いや、人物としてどうかということはほとんど考えたことがありません。私はこの人の作る詞が苦手なのです。「負けるな」とか「がんばれば努力は報われる」とか「夢はかなう」とか、そういう根拠のない無責任な煽り文句が嫌で嫌で仕方ありません。
きっとこの人の全盛期が私自身の思い出したくない時期に重なっているものだから、よけいそう感じるのだと思うんですけどね(^^;。

投稿: morio | 2007.05.31 23:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■坂井泉水、逝去:

« ■倫理とかマナーとか | トップページ | ◆箕面有料道路 »