◆情報を収集しては漏洩し
「朝日川柳」を読んでいて久しぶりに声を出して笑ったので紹介する。
情報を収集しては漏洩し
(春日部市 検索にかかるので著者名割愛 氏)
もちろん、自衛隊のことである。特高(古いな)や公安よろしく、さまざまな市民活動の情報を集める一方、スパイ行為?や ウイルス感染で機密情報はだだ漏れ・・・
集めた情報がピントはずれなところなど、昔の憲兵隊にそっくりである。これでは安心して国防!を任せられない。もっとしっかりして欲しい ^^;
いや、真面目な話、私は自衛隊を好意的に見ている。航空ショーに出かけたこともあるし、護衛艦にだって乗ったこともある。あ、基地見学もした。
実際、多くの自衛官には頭が下がる思いがする。
だが、どんな組織にも愚かな連中はいるし、往々にしてそういう連中が権力や権威を持っていたりするのだ。ましてや、最高司令官があの AB氏では・・・
だからこのエントリも「反自活動(反自衛隊活動)」ではありません。お願いですから、ブラックリストに載せないでください。こんなつまらない文章がもとで、将来「ちょっと来い」などと呼ばれて拷問されたのでは浮かばれません。
国民・住民の生命・財産・幸福を守り、(アメリカ追従ではなく)世界平和に貢献する自衛隊であってください。いや、真面目な話。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
コメント