★年賀状・・・
「来年用の年賀状の差し出しがピークを迎えつつある」(asahi.com)というニュースが目に入って、「えっ!?」と思った。
年賀状のことなんて夢にも考えていなかった。
___
そういえば、ずっと昔、深夜ラジオを聞いていて
「受験もいよいよ、折り返し地点にさしかかった」
という予備校だか何だかのコマーシャルに出会い、
「えっ!?」
と思ったのを思い出した。まだスタートすらしていなかったのである。
人間、何年経っても成長しない。いや、私だけか・・・
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント
こんにちは。伊与田です。そうですね。年賀状を投函しないといけない時期なんですね。会社の分はやっと手を付けましたが、個人用はまだ全然やってません。仕事納めのあとだと、ちょっとその気になるんですが、それでは遅いので困ります。そろそろ、重い腰を上げないといけません。
投稿: i-YOTA | 2007.12.24 10:42
いつもありがとうございます。
腰はまだ黄金のように重いままです・・・
投稿: Wind Calm | 2007.12.26 00:30