◆「ただ友のワ」を広げたい(その1)
ツーカーの停波まで1か月余りとなり、いよいよ次の携帯を考えなければならなくなってきた。
「ホワイトプラン」「ホワイト家族24」に騙されて?ソフトバンクにすることは早くから決めていたのだが、「明日やれることは今日やるな」と、心からは思えない癖にめんどくさいことを後にずるずる延ばす性向ゆえ、ほったらかしにしていた。
この間、ツーカーと au の双方を経営している KDDI からの「au に変更せよ」攻勢はものすごく、このブログにも何度か書いたことがある。
最後?はとうとう、これまでさんざん増やしてきた「特典」が最後のひと月足らずにはなくなってしまいますよ、という脅しのようなものになっていた。
いよいよ3月になってしまうと混み始めるかと思い、先日、意を決してツーカーからソフトバンクに変更した。
細かいことはいろいろあったが、全体としてはものすごく簡単である。あっという間にツーカーは使えなくなり、同じ電話番号のソフトバンクの携帯に変わった。一時はどうなることかと思ったが、結局電話番号のメモリーも無事移せた。
___
それにしても、料金体系は不明朗だ。
まず、携帯電話機代がたとえば2580円の24回払い(都合6万1920円!)なのだが、
「毎月2000円のスーパーボーナス割引がありますので実質は580円になり、2年間でのお支払いは実質1万3920円になります」
などという。電卓をパチパチ叩きながら数字を示し、紙にまで「実質580円」とか書いて寄越すのだ。しかし、
これは端的に言って嘘である。詐欺とかで訴えたら、もしかしたら勝訴するのではないかというレベルだ。
私の場合、間違いなく、実質580円とかにはならない。電話機はあくまで割賦払いで6万円以上する。また、毎月の支払いは決して2580円より安くなることもない仕組みになっている。
なぜなら、2000円の割引というのは、「基本料や通話料から」しか割り引かないからだ。もし、素のホワイトプラン+家族24にして、私のようにほとんど電話をかけなければ、2000円を割り引いてもらおうとしても1000円程度しか割り引けない。
つまり、毎月の支払いは、
2580円+(基本料や通話料ー2000円) ただし、()内がマイナスの時はゼロと見なす
となる。
何らかの事情でキャリアを変えたりソフトバンクを解約したりすると、まったく使えない携帯電話機代の毎月2580円の支払いだけが残る。
どの面から考えても「実質580円」などと言えるものではない。
「電話機代は何があっても毎月きちんと払っていただきます。基本料や通話料に関しては、2000円以下の場合は割引によりゼロとなりますが、それを越える場合は越えた分だけお支払いいただきます」というのが正しい説明だ。
おそらく、私の支払いは毎月2580円となることだろう。毎月1000円ほどは確かに割り引いてもらっていることになるので、電話機代の「実質」は、3万8千円ほどにはなる。
毎月の支払いは、家人と2台で、ツーカー時代の支払いより2000円ほど高くなる。安くなると思っていたのに。
まあ、2年経てば、今より1000円安くなると期待しておこう。
販売員の説明が悪く、何かのキャンペーンの7000円分の商品券をもらい損ねたり(景品とかへの興味はなくなってきたが、さすがに純粋に7000円もらえるというのを逃すと惜しい)、
1.なかなか理解できなかった料金システム
2.980円で終わらせないためのオプションプランあの手この手
3.ユーザが解約し忘れてずっと支払い続けることを狙った、1〜2か月で切れる「加入特典」
4.どこの販売店で買っても電話機が同額の価格カルテル
など、納得のできないことも多かったが、さすがの私も経験を積み、議論したりクレームをつけたり闘ったりして不愉快になるよりは、すっぱり気にしないのが一番いいということもわかってきて、もう今はほとんど気にしていない(いや、もともと気が小さくてクレーマーからはほど遠い人間です・・・)。
が、やはり、ネットを見ると、同じような疑問や文句が溢れている。
機械が6万円以上もすることを考えれば、au の方に騙されて?いたほうが通話料なんかを入れても結局は安上がりだったということは明らかな気がするが(au はツーカーからの乗り換えなら無料で手に入る電話がいくつかあった)、「いくらかけてもしゃべってもタダ」というのには弱いのである。
インターネットだって、従量課金なんかだったら、とても使う気になれない。電話だって同じだ。
電話なんか、いくら使ったって1日に3時間も4時間も使えるわけじゃないのだから(どれほど使う人でもまさか20時間ということはあるまい)、定額制でもいいのである。
(あ、データを24時間ずっとダウンロードしている、などということはもしかするとあるかもしれない。でもそれだって、通信速度の制限を受けるのだから、上限はしれたものである)
あまりにも長くなった。本題は次のエントリで。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
コメント