★中米の北斎
小布施町の北斎館で土産物屋を冷やかしていたら、ちょっと気になるTシャツなどが売っていた。
とりあえず見たのは、Made in ホンジュラス。気になって他のを調べてみると、グァテマラとハイチ。その3か国でほぼすべてだった。
北斎模様?のTシャツなんて、それほどたくさん作るわけでもないだろうに、どうして1箇所で作らないんだろう?
それと、かの国の人々は、どんな気分で異国の古い芸術作品をTシャツに仕上げてるんだろう?
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
コメント