◆はじめての紅葉
彼岸の二日ほど前、
「「暑さ寒さも・・・」というのにまだまだ暑いですねぇ。」
「でもまだお彼岸じゃありませんから。」
とかいう会話をしていたら、彼岸を過ぎるとほんとに秋らしくなって驚いた。
___
今日は初めて、紅葉している葉に気がついた。まさに「おどろかれぬる」という感じだった。
職場でのことである。
緑のある場所で働いていることを感謝すべきなのか、自然の中で気づけなかったことを残念に思うべきなのか・・・
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■コルクとの新たな出会い(2024.09.02)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
コメント
ほんと。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉だけは、異常気象が続く今でも通用していますね。
これからも頑張って欲しい。
僕の悲願。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.04 17:48
ここでもシャレを炸裂なさいましたね・・・
家人はもう、足が冷えると申しております。
投稿: Wind Calm | 2008.10.05 22:02
>ここでもシャレを炸裂なさいましたね・・・
シャレをシャクレツと読むんですね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2008.10.06 10:37
読みませんっ ^^;
投稿: Wind Calm | 2008.10.06 22:15