★予行演習
日曜日、仕事が山積しているからと渋る家人を連れて、ひと日、東近江に遊んだ。
目的地は五箇荘。市町村合併で今は東近江市ということになっているそうだ。
近江商人の屋敷などが残る街並みがあるという。
なるほど、ごく狭い範囲ではあるが、往時を偲ばせる建物が残っている。
一応は観光地のようであるが、店らしき店は2軒のうどん(&そば)屋と1軒のお土産屋兼喫茶店のみ。
中を覗いて入りたいと思った、おはぎなどを食べられる茶店は、行楽シーズンの日曜日だというのに閉まっていた。
おそらくはもうやっていないのだろう。それとも、ゴールデンウィークだけ開いたりするのだろうか。
観光客は全部で20人ぐらいかという風情。時間がゆったりと流れる別世界である。
風も強く寒かったし、春らしい花にも乏しかったが、しばし世俗の憂さを忘れることもできた(行き帰りの車の中は憂さばかりだったけれど)。
珍しく、息子が一緒に行かないというので、夫婦ふたりで出かけた。さすがの息子も高二になると、今後こういうことが増えるかもしれない。
まだまだ早いが、何だか老後の予行演習をしているような気分になった。
| 固定リンク | 0
« ★誤報で「避難」 | トップページ | ★本格的に春 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
コメント