◆女王釈放
去年虜囚にした女王を、先日釈放した。
ほぼ1年、狭い牢獄の中で暮らしたことになる。
同房にした仲間の兵は惨殺し、独房となった場所で産んだわが子さえ、大切に育てているそぶりを見せたのも束の間、やはり殺してしまった。
孤独な女王である。
いつまで閉じ込めていても面白いことが起こらないので、逃がすことにした。表面のエサを食べていくだけで、いっこうに穴を掘ろうとしないのだ。
やはり女王は働かないらしい。
空いた牢獄に小さな兵をたくさん入れた。すると、1日も経たないうちにトンネルを掘り始め、どんどん複雑に広げていく。
いくらトンネルを掘っても、「大脱走」される気遣いはない。四方は硬いアクリルの壁で囲まれているのだ。
___
アントクアリウムが本来の機能を発揮し始めると、ちょっと不思議な空間が出現する。
やはりアリは働き者である。こいつらも1年以上生きるのだろうか?
| 固定リンク | 0
「ペット」カテゴリの記事
- ●小鳥、廉価で預かります?(2021.07.31)
- ■飛べるはずだ(2019.09.11)
- ■とうとう産卵(2019.01.16)
- ■本能?(2019.01.03)
- ★生まれ変わり?(2018.12.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■コルクとの新たな出会い(2024.09.02)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
コメント
大昔のブログを思い出しました。
まだ、飼ってたんですね。
投稿: Ashgarden | 2009.06.03 06:30
確かに、自分でも大昔のような気がします。たった1年前なんですけどね ^^;
投稿: Wind Calm | 2009.06.03 23:36