■変化有り? —— Snow Leopard
OSを Snow Leopard にした。
何のことかわからない方のために
——アップルのパソコン用の新しいオペレーティングシステム、Mac OS 10.6 のことである。
64bit化というのが一番すごいのだろうが、使っていてもわからない。
一番ありがたかったのは、OS標準で画面の隅に日付が表示できるようになったことだ。
鳴り物入りの新OSをインストールして、その程度の実感(笑)
___
これからインストールする方へ
古いアプリケーションを利用する予定がおありなら、カスタムインストールで Rosetta にチェックを入れることをお忘れなく。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●DTP(Desktop Publishing)(2024.03.13)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
コメント