« ●「遺体から脂肪取り出し化粧品に? ペルーで大量殺人か」 | トップページ | ●誰が電気自動車を殺したか? »

2009.11.22

●最高の人生

 邦題が何のことやらわからない。だれがつけたんだろう?

 モーガン・フリーマン、ホリー・ハンター、キルスティン・ダンスト、ビリー・ボブ・ソーントン。

 なのに、劇場公開されていなかったらしい。もう驚かないけど。

 でも、そのせいで、彼/女らのフィルモグラフィーをネットで見ると、ことごとくこの映画が無視されている(日本語サイトの話)。何だかなあ、と思う。

 贖罪、がテーマだと思うがよくわからない。あるいは原題通り、軽挙妄動、がテーマなのだろうか。
 私のいう「文学作品」だが、退屈せずに見られる。

(Levity, 2002 U.S.A.)

 ※「最高の人生」と「モーガン・フリーマン」で検索すると、別の有名な映画「最高の人生の見つけ方」ばかりがヒットしてくる。まさかとは思うが、後者と絡ませることを狙った邦題なのだろうか。だとすればあまりにもひどい。

| |

« ●「遺体から脂肪取り出し化粧品に? ペルーで大量殺人か」 | トップページ | ●誰が電気自動車を殺したか? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●最高の人生:

« ●「遺体から脂肪取り出し化粧品に? ペルーで大量殺人か」 | トップページ | ●誰が電気自動車を殺したか? »