★チャンピオン
日曜日だかに、ボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチがあった。
チャンピオンの内藤大助と挑戦者の亀田興毅による「因縁の対決」である。
もはや中年の域に達する年齢の内藤は、一回りも年下の挑戦者を相手にして、「持久戦に持ち込めばスタミナで勝つ」と言われていた。それほどに練習を積んできたのを周囲が知っていたからだろう。
少しは成長したかと言われている亀田は、しかし相変わらず、「3ラウンドでノックアウト宣言」をするなど、無礼な態度を取っていた。
でも実際、「早いラウンドで勝負がつけば亀田、フルラウンドに持ち込めば内藤」というのが大方の下馬評だったようである。
ところが結果はご承知の通り、フルラウンド戦って内藤が負けた。
ダウンこそしなかったものの、顔面の腫れ上がった内藤は、アリスの歌う「チャンピオン」を髣髴とさせた。
もちろん勝った方がよかったのだろうが、負けたからといって5回にも及ぶ世界タイトル防衛は霞みはしない。
それに、敗者のあの顔を見た者は誰でも「♪もうそれで十分だ」というだろう。
心からいたわりとねぎらいの言葉を贈りたい。
___
息子も顔を腫らしている。場所は違うものの、腫れて膨れあがっているのは似ていなくもない。
腫れはしかし、チャンピオンの1/5ぐらいだろうか。
内藤の顔を見ると、階段の角にぶつけて歯が折れるほどの衝撃すら、ものの数ではないのだとわかる。
一日も早く、快癒することを祈っている。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- ■はじめて買う低コスト双眼鏡(2020.05.06)
- ■シチズン、「なおみモデル」の腕時計を発売(2018.09.12)
- ●「北海道は、○○○の大地だ。」(2015.11.09)
- ●バイク&ハイク(その2:石の宝殿と天狗岩)(2015.07.20)
- ◆阪神が首位!だけど・・・(2015.06.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
コメント