■私がクマにキレた理由
あえて晒し者にしたいぐらいの、これまでで最悪の邦題の一つ。
ちょっと甘口の映画には違いないが、よくできていると思う。
大学で文化人類学の副専攻を修めたアニー(スカーレット・ヨハンソン)が、ひょんなことから、マンハッタンのアッパーイーストサイドでナニー(子守)の仕事をすることになる。
映画はその仕事を通して得たフィールドノーツという趣向だ。
特に最初の10分ほどの作りが秀逸。それに比べると残りは・・・という感じはするが、冒頭の気合いがずっと続いたら見る方も疲れるだろう。
久しぶりに?傑作といいたくなる。
(The Nanny Diaries, 2007 U.S.A.)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
コメント