■日本航空の「倒産」 ——沈む太陽
債務超過に陥っていることが明らかになった日本航空が、会社更生法の適用を申請して再建を目指す方針になったようだ(各メディア報道)。
いや、特に言うことはないのだが、「あの日本航空がねぇ」という感慨はある。
幼いころからの憧れでもあったし、ハタチの時に初めて乗った飛行機も日本航空だった。
一つだけ気になるのは、昨春だったと思うが、知り合いが同社から就職内定をもらっていること。「すごいなあ、よかったなあ」と素直に思っていたのだが、あっという間にまさかこんなことになるとは・・・
株価のチャートを見ると、経営危機が本格化し、ひろく表面化したのは2009年の9月下旬のようだ。もう半年早ければ、別の会社を考えただろうに。
20%もの社員をリストラするという話だけど、採用の方はどうなるんだろう?
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント
この半年を考えても劇的な情勢変化でしたし、
ここ1週間くらいを考えても劇的な変化でしたね。
まさか、あの日航がここまで来るとは……
ほんと、予想もできませんでした。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.01.13 07:08
海の向こうではGMも倒産したし、もう、どの会社に何が起きても・・・っていう感じですね。
仕事があるだけありがたいから不平を言うのはやめよう、と本気で思えるぐらいの人格者ならいいのですが、私のような凡夫には困難です・・・
投稿: Wind Calm | 2010.01.14 02:16