★スペースシャトル無事帰還
お風呂に入る前にちょっとニュースでも見ようと「報道ステーション」をつけると、ちょうどスペースシャトルが大写しになっていた。
何でも、着陸を生中継している最中だそうで、2分ほどつきあうだけで着陸シーンに立ち会うことができた(といってももちろん、ただテレビで見ただけなんだけど)。
「(当面)最後の日本人宇宙飛行士」もスペースシャトル自体も別にどうでもよかったのだが、たまたま着陸の瞬間を見ることになったら、やはりそれなりの感慨はある。
___
それにしても、ランディングギアを出すのがすごく遅くてびっくりした。間違ってこのまま胴体着陸しちゃうんじゃないかと本気で考え始めたころに、やっとおもむろに車輪を降ろすのである。そこから着陸まで、ものの10秒もなかったと思う。
あれでギアが降りなかったら、飛行機と違ってゴーアラウンド(着陸のやり直し)はできないから大変なことになると思うのだが・・・
(早めに降ろそうとして降りなければ、滑走路に消火剤を撒くなどそれなりに対処の方法はある。)
逆に、旅客機が何分も前からギアを降ろしてるのは単に無駄なことなのだろうかと気になってしまった。
| 固定リンク
« ★ほんとに春らしい日 | トップページ | ★妙な店 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ●権力は腐敗する(2018.11.20)
- ●かゆいところに手の届かない記事(2018.11.19)
- ◆「白黒やん!」(2018.10.06)
- ●「土嚢袋」?(2018.07.27)
- ■ほんっとにどうでもいいのですが・・・(2017.09.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●「ええこと」(2019.11.29)
- ◆「年収1千万円」の凄さ(2019.10.24)
- ◆ウーロン茶を注文するお客さん(2019.10.19)
- ■セスナ172Pも軽かった(2019.09.12)
- ■飛べるはずだ(2019.09.11)
「飛行機」カテゴリの記事
- ■セスナ172Pも軽かった(2019.09.12)
- ■飛べるはずだ(2019.09.11)
- ■スリーレターコードは学名か(2019.09.07)
- ■Over the Baltic States ──バルト三国ドライブ情報(2019.09.01)
- ★Over Siberia vol. 3 ──ビジネスクラスって・・・(2019.08.21)
コメント