■真夏日の休日出勤
休日出勤とは言っても、家人の職場へ。
あんまり大変だから配偶者まで手伝わなければならなくなるのである。もちろん、家人には振替休日もなければ手当も出ないし、私はそもそも働いたことにならない。
とはいえ、もはや恒例行事である。
建物の中はちょっとひんやりしていたのだが、軽く仕事を終えて車に戻ると、車外温度計は34℃を指している。日の当たる駐車場に駐めていたからだろうとは思ったが、今年見る最高温度だ。
走り出すと本当の気温に近くなるのだが、32℃未満には下がらない。まさか、今日は真夏日になったのだろうかと思っていたら、実際に真夏日になっていたようだ(「真夏日:102地点で 群馬・館林で33.4度」mainichi.jp)。
家人の希望で、箕面山麓に新しくできたカフェでランチ。200円でプラスできますというデザートが、600円ぐらいに見える皿でちょっと驚く。
店が何となくガヤガヤしているのと、喫煙席から煙が臭ってくるのが難点だが、なかなか小綺麗な店である。
___
夕食前、家人の車にワックスがけ。自分の車でも何年もかけていないというのに(洗車機ではたまにかける)。
孝行な夫の一日 ^^;
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ★「酒塩」の謎(2023.12.31)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ★スイカとマンゴーと贈り物(2020.08.13)
- ★水出し緑茶(2020.08.08)
- ●縁(2020.03.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■コルクとの新たな出会い(2024.09.02)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
コメント
えらい。
褒めて進ぜよう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2010.05.23 08:28
ありがとうございます。だれも褒めてくれないので励みになります ^^;
投稿: Wind Calm | 2010.05.24 23:44