■いったいどれだけ合併すれば・・・
たまたま、カード会社から2通の封書が同時に届いた。同じ会社からなのだが、もともとは何の関係もない別のカードである。
何だかわけのわからないうちに、あれよあれよと会社が合併してしまったのだ。この2種類に限らず、私の持っている数枚のクレジットカードが、
三菱UFJニコス株式会社
のカードになってしまった。それでいて、たとえば今日届いたカードはDCカード、実際に支払い処理をするのはたぶんVISAである。
三菱
東京?
UFJ
(三和)
(東海)
(東洋信託)
ニコス
DC
の集合体だ。それでいてVISAカード。もう、何が何やらわけがわからない。
この間なんか、三菱UFJニコス株式会社から、数枚のカードのうちどのカードに関するものか、いくら読んでもわからない「お知らせ」が届いたりした。
いったいどれだけ合併すれば気が済むんだろう。もうそろそろやめてくれないと、ぜんぶ同じ会社のカードになってますます混乱しそうだ。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
コメント