◆損した人、得した人
地球周回軌道にいた野口聡一さんが「ひっそりと」地球に帰ってきた。
鳩山首相が辞任しなければ、もしかしたら夕刊の一面トップだったのではないだろうか。
他にめぼしいニュースもあまりなかったし(合計特殊出生率、上げ止まり!)、マスコミは「日本人の活躍」が大好きなので、その可能性は高いと思う。
まあ、ご本人を存じ上げないので、目立ちたかったかどうかはわからないのだが。
___
一方で、アート引越センターで有名なアートコーポレーションの創業者で会長の寺田寿男氏(64)が、女子高生にお金を渡して性行為に及び、東京都青少年健全育成条例違反の容疑で東京地検に書類送検されたニュースも、陰に隠れていた。
これはまあ、大したニュースではないのかもしれないが、首相の辞任劇がなければ、ワイドショーなんかが時間を割いておもしろおかしく取り上げたかもしれない。
___
何ごとにも、タイミングというか、運不運があるんだなあと思った。
私だって、明日特別な行事がなければ休んでしまえたかもしれないのだ。鳩山さんの辞任とは何の関係もないけれど。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント