◆それでも恋するバルセロナ と 床暖房
「それでも恋するバルセロナ」(スカーレット・ヨハンソン、ペネロペ・クルス、ウッディ・アレン監督)を見ながら、今シーズン初めて床暖房を入れた。
映画の内容と暖房の間にはたぶん関係はない。
床暖房のリモコン(といっても壁付け)の一つが昨年から半死半生なのだが、今年は8割方死んだ。液晶だけの問題だと思うのに、取り替えなければならないのは辛い。二つ並んでいるから、無様にならないためには両方交換か・・・
たぶん、ウッディ・アレンらしい作品なのだろう。作風が変わったのか、私が年を取っ成長したのか、かなり楽しめる作品になっていた。
全編、アンバーを強調した色合いには何か意味があるのだろうか。ナチュラルな色で見たいと思うけれど。
ペネロペ・クルスの「怖さ」は圧巻。
(Vicky Cristina Barcelona, 2008 Spain, U.S.A.)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
コメント