●はじめての千円高速
ほんとうなら海外出張に出ているはずなのだが、なんだかんだで結局延期になってしまった。
その気になって予定を空けていたので、せっかくだから休暇を取って一人旅に出ることにした。
一人旅というとちょっとかっこいいような気もするが、実際は寂しくて空しくなるだけである。ここにもかつて何度かその顛末を記した。行き先は信州が多かった。
ただ、休日千円高速が始まってから、一度もその恩恵に浴したことがない。家人や息子が忙しくて一緒に出かけられないのはもとより、一人旅の虚しさにめげて出かけることが億劫になっているからだ。
この前一人で遠出したのはいつだろう?
ともかく、明日から青森を目指して走ることにした。日本海側の高速がまだ新潟の先までしか開通していないのにはちょっと驚いたが、うまくいけば1800円で青森まで行けるらしい。まあ、ガソリン代だけでも2万円近くかかりそうなんだけれど。
「そんな遠くまで走って何になるの?」と家人は懐疑的だが、なに、男のロマンはわかるまい。本州最北端とか、行ってみたいではないか。
「なんで?」
「たとえば南極点とかにも行ってみたいと思えへんの?」
「そんなん、まったく思わへん」
私なら、行けるもんなら火星にだってイスカンダルにだって行ってみたいのに。なんともトホホなパートナーである。
___
人ごとながら道中の無事をお祈りくだされば幸いです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
「車」カテゴリの記事
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ★マニュアル車へのサウダーデ?(2024.08.29)
- ★今年はポルトガルへ その3 ──関空への道(2024.08.17)
- ■狭い山道では昼間でもヘッドライトをつけましょう(2021.09.28)
- ●タイヤの寿命(2021.03.13)
コメント
日本海に沈む夕陽が見れたら良いですね。
ひなびた宿と露天風呂、捕れたての魚介類を肴に地酒をグイッ。こたえられませんなー。
安全運転で!
投稿: Ashgarden | 2010.11.03 18:32
ありがとうございます。事故こそ起こしませんでしたが、「速報」のような仕儀になってしまいました。一時は途方に暮れそうでした・・・
またご報告致します。
投稿: Wind Calm | 2010.11.04 22:18