★老眼鏡購入(備忘録)
とうとう老眼鏡を購入した。
以前から気にはなっていたのだが、『1Q84』をずっと読んでいて、目が疲れる気がしたのがきっかけになった。
老眼鏡といっても、かなりきつい近視用の眼鏡である。ともに目の悪い、家人がかけても息子がかけても、きつすぎてくらくらするぐらいの度数だ。
だから、読書用眼鏡とか Reading Glasses とか書いてもいいのだが、老いと向き合うことも大事なのかなあと思う。
気分的にはアラサーなんだけど、いや、ほんとに。
___
最近増えた安物眼鏡チェーンの中でも、とりわけ安いところで購入した。何しろ、店で一番高い眼鏡がレンズ代込みで1万円である。
嘘でなければ、一応チタンフレームであり、HOYAの非球面マルチコートレンズだ。視力だって、もちろん丁寧に測ってくれる。
買った夕刻、仕事の都合で新聞の縮小コピーを読んで驚いた。♪見えすぎちゃって困るのぅ(年がわかってしまいますね)という感じなのだ。これまでだって読めてたんだけど、別世界である。
___
その時は、Made in China だと思っていたのだが、Vietnam であった。
既に持っていた Made in Sabae の眼鏡はどちらも15gぐらいだが、新しいのは30gもあって、ちょっと失敗したかなという気もしている。まあ、値段は多分4倍ぐらいはしたし、今度のは金属部分の面積が大きいので当然なのだが。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- ■働くおじさん(2024.09.05)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ★喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます(2022.12.03)
- ★初めての写経(2022.08.30)
- ★生前整理・・・(2022.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント