■Word for Mac で改ページ
Microsoft Word for Mac で改ページを入れようとすると、ちょっと見たところ、挿入メニューから「区切り」→「改ページ」を選択するしかなさそうである。
その下の「段区切り」にはキーボードショートカットが表示されているのに、「改ページ」には表示されていない(あほちゃうか)。
だが、いちいちメニューから選んでいたのでは不便で仕方がない。
ネットで調べてみると、うまくいかない方法や間違った方法などが紹介されているのが散見される。マック用の情報も乏しい。
結論的には、shift + fn + return で改ページが入る(はずだ)。少なくとも、マイクロソフト ワード for Mac 2011ではそうだし、以前のバージョンでもたぶん同じなのではないかと思う。
ワードをあまり使わないので、これまで深く考えずに、「段区切り挿入」や「セクション区切り挿入」のショートカットで代用してきたが、いろいろ弊害が出ていた。
備忘をかねて、お役に立てば。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●「実行時エラー '53': ファイルが見つかりません」の解決方法(2022.07.03)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
- ●愚かな電子制御(2021.03.12)
コメント