●片付かない年度末 もしくは 春が来ることについて
職場がまったく片付いていない。
幾度も似たような年度末を越えてきたが、これほどひどいのはもしかしたら初めてではないかと思う。
一昨夜から体調が悪く、昨夜は仕事を終えてから何とか元気な顔をして送別会には出たものの、帰ってから測るとかなりの熱であった。
インフルエンザとかだろうか。予防接種はしているのだが・・・ ただの風邪だといいんだけど。
昨夜は咳がひどくてあまり寝られなかったが、朝起きてからはぴたりとやんでいる。熱は相変わらず。鼻も相変わらず。
こういうのって、臨床的にどんな病気か判断できるのだろうか。今のところ、医者に行くほどではないと思うけど。
___
ともあれ春は来る。昨日初めて、通勤路の桜がほころんでいるのを見た。
一昨日は、モクレンがもう散り初めていた。
被災地にも春は来る。それを見られなくなってしまった人もいるし、見ても心楽しくならない人も大勢いよう。
比べるのはおこがましいが、あと1時間足らずで高校生ではなくなる息子だってそれは同じかもしれない。
それでもやはり、春は来る。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ★喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます(2022.12.03)
- ★初めての写経(2022.08.30)
- ★生前整理・・・(2022.08.09)
- ●いつもとは違う通夜(2022.07.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ●春を求めて(2022.03.27)
- ■頌春(2022.01.01)
コメント