■国境を越えるということ
アメリカに行って戻ってきた。今度は韓国に行く。
何の障害もない。機内で退屈だとか機内食がまずいとかそれぐらいのことだ。
だが、命がけでも国境を越えられない人たちもまたいる。
たとえ越えたとしても、出迎えてくれるのは楽園ではない。
___
最近見た映画の中で一番よかったかも。
まったく何の予備知識もなく見た。邦題(『君を想って・・・』)すら意識にのぼっていなかった。例によって、どうして借りたのかわからない。
(WELCOME, 2009 France)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント