◆栗を買う女
スーパーで買い物をしていると、同じ場所に立ち止まって動かない女性がいるのが気になった。
手には大ぶりの栗が入ったネットを持ち、ためつすがめつ、品定めに余念がない。茶色いさらさらロングヘアー、ミニのキュロットの若い女性だ。
隣にあったキノコ類を眺めながらちらっと顔を見てみると、ちょっと綺麗な女の子だった。
夜のスーパーにはあまりそぐわない。
それだけのことだったのだが、今度はぜんぜん別の場所で、店員を捕まえて何やら熱心に聞いているのに行き当たった。それも2度ほど。
その後さらに、また別の場所で優雅に座り込んでお菓子類の品定めをしているのが目に入った。さりげなく(と見えたことを祈る)通りすがりにカゴの中を見てみると、その中には栗類?しかないように見えた。
ちらっとしか見られないのでよくわからなかったが、ネットに入っている大ぶりで大量の栗のほか、栗を使ったお菓子類が3つぐらい?
結局、家人があれやこれやと買っている間に、彼女は栗類だけを買っていたことになる。
驚くのは、そのそれなりの長さの時間に、他には何も買っていないらしいことだ。あれから買ったのだろうか。
これがおじさんとかなら、好奇心に負けて話しかけたと思う。「あのう、すみません。栗がお好きなんですか」
いや、おばさんでもそうしたかもしれない。あんな奇妙な買い物は見たことがない。
家人が一緒なので、怪しさも半減するはずだ ^^;
だが、さすがに若い女性相手では、話しかけることはできなかった。
彼女はどうして栗ばかり買っていたんだろう。いやそれより、どうして他に何も買わないんだろう?
| 固定リンク
« ◆母と子 | トップページ | ◆フルムーン夫婦 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ◆ウーロン茶を注文するお客さん(2019.10.19)
- ★吹田のル・ポールのシェフは今・・・(2019.04.13)
- ●ありえないイタリアン(2019.03.19)
- ★高知ひとり?旅 tweet 集(2018.08.14)
- ★乳児用液体ミルク解禁(2018.08.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●「ええこと」(2019.11.29)
- ◆「年収1千万円」の凄さ(2019.10.24)
- ◆ウーロン茶を注文するお客さん(2019.10.19)
- ■セスナ172Pも軽かった(2019.09.12)
- ■飛べるはずだ(2019.09.11)
コメント