■スリーデイズ
ラッセル・クロウ、エリザベス・バンクス、リーアム・ニーソン。ポール・ハギス監督。
たぶん、今年一番気に入った映画。男の生き方、夫婦のあり方、親子の絆にサスペンスとアクションが絡む名作。
ただ、あんなに見せ場を作らなくても名作になったと思うのだが、興業上、仕方ないのか。
あと、リーアム・ニーソンの使い方が腑に落ちないが、細かい文句をつけるのはやめよう。
とにかくよかった。
ラッセル・クロウに完全に感情移入しながら、その行動の稚拙な部分には、いらいらはらはらさせられる。
予備知識なしにご覧いただきたいのでこれ以上は控えたい。
あ、最後に。"This guy's a teacher ??"
(The Next Three Days, 2010 U.S.A., France)
| 固定リンク | 0
« ■目標達成? | トップページ | ◆30年前の記憶 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
コメント