★昼間は猛暑
涼風が立ったと喜べるのも夜間だけ。
昼間は猛烈に暑い。
気温は何度なのか知らないが、今いる職場の室温は32℃。
室内で、エアコン最強でもこれ以上は下がらない。
こんな環境で働いているオフィスワーカーはどのぐらいいるんだろう?
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ●春を求めて(2022.03.27)
- ■頌春(2022.01.01)
- ●とにかく被害の少なからんことを(2020.07.10)
コメント
こんばんは!iyotaです。
空調した室内で32℃はつらいですね。普通は仕事になりません。
うちの事務所は27℃にしています。節電が必要と言え、28℃だと、ちょっときびいしいです。
ほんとに28℃にしているは、官公庁くらいで、一般の商店や会社などは26℃くらいだと思います。
あるいは28℃にして、扇風機でブンブン煽っているか。
いずれにしろ32℃は、空調不良ですね。
投稿: iyota | 2012.08.02 21:41
ありがとうございます。わたしはhttps://trinity.air-nifty.com/divine/2011/06/33-f601.html" target = "_blank" >33℃までは大丈夫なので(笑)、何とかなってます。https://trinity.air-nifty.com/divine/2007/08/post_843f.html" target = "_blank" >毎夏のことなので、諦めの境地ですね。
空調不良であれば修理という手もあるのですが、空調の能力不足なのでいかんともしがたい面があります。もっといいエアコンに付け替えてくれとは、ちょっと言えません ^^;
投稿: Wind Calm | 2012.08.02 23:56