◆iPhone 5 または 豚に真珠
ようやくというか、意外に早くというか、iPhone 5 を手に入れた。結局、黒になった。
5 の現物はまったく見たことがなかったし、それ以前のもほとんど見たことがなかったので、幅が狭いのにはちょっと違和感を覚えた。今持っている iPod touch よりも狭いのではないか(後記:すみません、画面の幅は同じでした)。
これでは窮屈なので、5S だか 6 だかになるときにはもう少し幅広になるのではないかと予想する。
でも、電話としてはこんなものかなあ・・・
それ以外に目立った欠点は見当たらない。あ、もちろん、地図は論外である。
Google Map をアプリのように使う方法があるというので、早速やってみた。これで快適に使えそうだ。
あと、3G でネットにつながると、遅くてちょっと驚いた。ふだん、光回線とかなので、それと比べるのは酷なのだろうか。LTEだと速かったが、まだまだエリアが狭いようである。
(訂正:3Gでテザリングしても、パソコンからすいすいウェブが見られる。今これも、iPhone のテザリング機能を使ってパソコンから書いている。速すぎて驚いた。昼間の、iPhone 単体のネットの遅さは何だったんだろう?)
けっこう欠点が多いな(笑)
それはともかく、問題は・・・
電話をする相手がいない。メールを送る相手もいない。
まあ、後者は、いたとしても入力がまどろっこしくてやってられないんだけれど。
独特の「花びら入力」は秀逸だと思うのだが、そのうち上手になるだろうか。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●DTP(Desktop Publishing)(2024.03.13)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント