◆間抜けで無謀な超人
スポーツ全般に対してほとんど興味はないし、ましてや、人がしているスポーツにはまったく興味がない。
そんな私だが、埼玉県庁に勤める川内優輝さんのニュースにはさすがに興味を持つとともに、かなり驚嘆した。
端的に事実関係を記す。
1.2013年1月18日
エジプト国際マラソンで優勝(2時間12分24秒)
2.2013年1月20日
埼玉県駅伝3区(11.9km)で区間2位
3.2013年2月3日
別府大分毎日マラソンで優勝(2時間8分15秒:大会新)
信じられますか?
このレベルで走っている人は、2つのフルマラソンの間に少なくとも数か月のインターバルを取るのがふつうだろう。しかも、マラソン自体が「仕事」になっている人たちにしてそうだ。
私ですら知っているので(家人は知らなかった)多くの方がご存じだと思うが、川内さんはごく普通の公務員としてフルタイムで働いているのである。
おまけにというか、エジプトに出発するときにパスポートを忘れ、当初予定していた便で出発できずに80万円を自腹で払って渡航したのだという。
マラソン前日にエジプトに到着、時差にも悩まされたであろう中、優勝している。
2週間ほどの間に2回フルマラソンを走って両方優勝というのは、もしかすると世界でも初めてとかいうことはないのだろうか。
パスポートを忘れるなんて(失礼ながら)かなりの間抜けだし、やることは無謀なのだが、その超人ぶりには素直に尊敬の念を抱いてしまった。
でも、無駄な出費をしなくてすむように、また、自分の体を大事にするように願っている。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- ■はじめて買う低コスト双眼鏡(2020.05.06)
- ■シチズン、「なおみモデル」の腕時計を発売(2018.09.12)
- ●「北海道は、○○○の大地だ。」(2015.11.09)
- ●バイク&ハイク(その2:石の宝殿と天狗岩)(2015.07.20)
- ◆阪神が首位!だけど・・・(2015.06.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント
瀬古監督率いるDeNA陸上チーム(前エスビー)からの勧誘も断ったそうですね。
たとえ公務員ランナーでも、普段駅伝の練習しているヤツにマラソンでは負けないと言っているとか。
『意地でも自分一人で戦ってやる!』という、反骨精神がまたいい。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.02.10 07:43
コメントありがとうございます。
なんかおとぼけで抜けてるキャラかと思っていたのですが、おっしゃるような筋金入りの人物なんですね。
まあもちろん、そうでないとこれほどの超人ぶりは発揮できないとは思いますが・・・
珍しく、ちょっと応援したくなってます。
投稿: Wind Calm | 2013.02.11 19:45