★「新型の放射能除去装置」
今、たまたまNHKのニュースを横目で見ていると、
「新型の放射能除去装置」
というテロップのついた機械の写真が表示された。
うわお! 放射能除去装置! しかも新型!
こんなギャグのような名前をそのまま放送するか??
残念ながら、この宇宙には(たぶん)イスカンダルはないし、地球には宇宙戦艦ヤマトも存在しないのだ。
問題の装置は、「放射性物質分離装置」あたりが適切な名前だろう。それだって、かなりの部分幻想的でミスリーディングな名前のような気がする。
仮にうまく分離できたにしても、その放射性物質はどこかに置いておくしかないのだ。
その罪深い物質どころか、「放射能」を「除去」できるかのような幻想を振りまく名前など、使うべきではない。
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
- ■ユニクロのエアリズムマスク雑感(2020.09.04)
- ★「第2波まっただ中」感染症学会理事長 政府は明言せず(2020.08.20)
- ●とにかく被害の少なからんことを(2020.07.10)
- ■アベノマスク(2020.05.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ■大阪ガスから「電気料金【青天井値上げ】のお知らせ」が来た(2022.09.02)
- ★「ええこと」2(2021.12.04)
- ★各国はアフガニスタンの人々も救ってほしい(2021.08.25)
- ■夫婦同姓の「伝統」(2021.05.18)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
コメント