◆降れば土砂降り
バイクのエントリを書いてから、気がつくと一週間・・・
これって、もしかしてコケるとか死ぬとかしてもう更新がないのかもとか・・・だれも気にしてない(というか気づいてない)か。
今日も仕事関係の会合に出かけたが、昨日までの晴天が嘘のような大雨だったのでさすがにバイクでは行かなかった。
あちこちで道が冠水に近い状態になっていて、雪でもないのに四駆モードにして走ったりした(最後の方で二駆に戻すのを忘れ、曲がれなくて焦った)。
そんな中でもそれなりの数のバイクが疾走しているのを見て感心する。
みんな、あれ以外に交通手段がなく、かつ、どうしても出かけなければならないのだろうか。今日ぐらい、電車とバスでもいいと思うんだけど。
それとも、雨でもそれほど気にならない境地に達しているのだろうか。
いずれにせよ、お気をつけて。
明日はおそらくバイクに乗れると思う。料金を払うのはイヤだけど、ETCとか夢のようだ。
料金所で止まってニュートラルに入れて、グローブを外して財布を取りだして支払って、それをまた仕舞ってグローブをつけ直して、後ろの車に挨拶してから猛ダッシュ・・・なんていう一連の儀式がまったくなくなる。
バイクのETCってほとんど選択肢がなく、取り付け費込みで5万円近く(定価)するんだけど、つけないという選択肢は考えられなかった。
しかし、明日使うのは多くて700円。果たして、元を取るまでどのぐらい有料道路を使わなければならないのだろう・・・
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
「環境・自然」カテゴリの記事
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ●春を求めて(2022.03.27)
- ■頌春(2022.01.01)
- ●とにかく被害の少なからんことを(2020.07.10)
「バイク」カテゴリの記事
- ★はじめての?商業電子出版(2020.12.15)
- ◆陸海空を制覇?しようかな(2020.10.04)
- ★全47都道府県踏破(予定)(2019.04.20)
- ★それぞれの不幸(2019.04.13)
- ◆羨ましい神経の太さ(2019.02.23)
コメント