★多難な年末
毎年同じようなことを繰り返しているような気がするが、この土日もずっと仕事をしていた。片付けとか掃除とかしたいのだが、まったく何もしていない。
だがまあ、それは別にいい。
問題は、耳痛が治まってきたと思ったら、今度は右足がおかしくなってきたことである。3日前から違和感があり、少し痛み始めていたのだが、今朝起きたときには歩行に支障を来す感じになっていた。
場所は、右足親指の付け根の内側(左側)。外から見て指の始まるあたりではなく、もう少し踵側に寄ったところ。見た目には少し腫れていて、痛みは横と裏の筋肉痛のように感じる。
部位から言うと痛風が疑われるのだが、先日血液検査をしたばかりで、尿酸値をはじめとしてすべて正常だった(コレステロールの薬を飲んでいるからですけど)。
この時期、病院はもちろんやっていない。自然に快癒するのを祈るばかりである。
それにしても、歯痛・耳痛・足痛と、オーバーラップしながら連続で襲ってくるのはどういうわけか。もうたぶん、3週間近く痛みに悩まされていると思う。
このいろんな痛みが何か重篤な疾病の徴候じゃなければいいんだけど。
弟も母親も死にかけるし、義姉は転移ガンで苦しんでいるし・・・
来年はよい年になってほしい。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ★喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます(2022.12.03)
- ★初めての写経(2022.08.30)
- ★生前整理・・・(2022.08.09)
- ●いつもとは違う通夜(2022.07.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
コメント